今までタブロイド版の新聞として製作していました、Papier de Kirara。
この度、A.D.NÉELへの参加を機にきらら葉と同じマットコート&フルカラー印刷に変えました。
サイズはA5の4ページ(A4二つ折り)です。
カラーで紹介したいものが多いことと、新聞より気軽に発行できるため、新しいことをお知らせしたい時に新しい号を製作しやすいためです。
また、タブロイド版に戻ることもあるかもしれませんが、当面はこれで作ってみます。
配布は今までどおり、きらら舎通販とカフェ、イベント(博物ふぇす)、そしてA.D.NÉELの横浜みなとみらい店(MARIN & WALK内)にあるきらら舎空間、吉祥寺PARCO店にあるきらら舎空間にて行います。
A.D.NÉEL店ではきらら舎空間の入り口となる場所に置いておきます。
クリックでPDFファイルを開きます。
Page1
Page2
Page3
Page4
作って配布するので精一杯だった新聞。
発行時期厳守をやめて、余裕を持って発行することにし、今回はブログ記事にもアップしてみます。
パピエ・ド・キララは年に3回程度発行しているフリーニュースペーパーです。
発行のスパンが長いので、手にされた時期や記事によっては終了してしまっているものもあるかと思いますが、「ああ、そんなことがあったのか」と、お読みいただければ幸いです。
号によって、鉱物の紹介やワークショップのテキスト代わり的な内容もありますが、自己紹介と当面の活動予定などをお知らせするものです。
配布はきらら舎通販に同封するほか、カフェやイベントで行っています。
数か月の間に複数のご注文をいただいた場合、何枚も届くことがあるかと思いますが、梱包や掃除(窓拭きに最適です)にお使いください。
逆に、複数部数をご希望の場合はその旨、通販時の通信欄にご記入いただければ送ります。
画像をクリックするとPDFファイルを開きます。